◉バクテリアルネイル(グリーンネイル)
になるのを恐れてネイルが出来ずに諦めてた方
他店舗で施術を断られてしまった方
当店では安心してネイルを楽しめます。
■当店はルビケイト導入サロンです■
⚫︎セミナーを受講し、認定証を頂きまして、
無事ルビケイト認定サロンになりました。
⚫︎ルビケイトは所定の勉強会に参加し、
認定を受けたネイリスト(サロン)のみ扱えるシステムです。
⚫︎勉強会では
爪や皮膚に関する生理学や衛生学等の知識に加え、
人体の免疫システムやグリーンネイルを発生させる
菌の性質や感染した際のリスク等...
沢山の事を学びます。
■ルビケイトとは??■
0.優れた長期防カビ性能約1ヶ月以上の持続
0.あらゆる施術内容をも選ばない優れた相乗性
0.カフェインよりも高い安全性
0.公的機関での、カビや菌の発生防止効果を証明
『ルビケイト』ホームページより
という、爪専用の唯一の防カビ剤です。
爪に唯一の防カビ剤【ルビケイト】
なんと施術時間も変わらないのです!
⚫︎科学的な根拠に基づいたメンテナンスによって
バクテリアルネイルを予防法することが可能になりました。
⚫︎ジェルネイルをされる方なら一度は聞いたことがある名前でしょうか??
通称
『グリーンネイル』と呼ばれている
人工爪を長期間放置してしまうと緑色や深緑色に変色してしまうアレです!
科学的には
『バクテリアルネイル』と名付けられています。
そのバクテリアルネイルを予防、抑制するための
素晴らしい商品、それが
『ルビケイト』です。
当店でもバクテリアルネイルによくなられる方、
全くならない方、いらっしゃいました。
その原因は?
同じサロン環境下で施術しているのに
なりやすい人と全くならない人の違いは??
その謎を解決するために
セミナーに参加してきました‼︎
もう目から鱗とはこの事か‼︎と、、、
まず、
■バクテリアルネイル(通称グリーンネイル)とは?
ネイリストの資格を取得する際に、
必ずグリーンネイルについてお勉強します。
グリーンネイルは【緑膿菌】とゆう菌が原因と言われていました。
感染により、自爪がグリーン色に変色して見えてしまうことから、この名がついています。
通常悪さはしない緑膿菌ですが、
実は地球上の何処にでも存在する菌で
主に水場など温かく湿った場所
(高温多湿.お風呂場が良い例ですね。)に多く存在。
人が持つ常在菌にも存在します。
⚫︎発症の要因とは
⚫︎長期間人工爪をつけていると、
自爪と人工爪の間に水分が入りこみ菌が好む高温多湿の環境が整い、そこで菌が繁殖してしまう。
ということです。
(浮きが全くないお客様にもなる場合があります。)
⚫︎また、雑菌の多い海や大衆浴場などは要注意な場所。
菌が多く潜む場所であるから。
⚫︎特に梅雨時期から夏場にかけては
繁殖のスピードも早いので要注意です!!
『免疫力低下時に感染することが多い』
⚫︎睡眠不足、疲労
⚫︎生活習慣の乱れ
⚫︎仕事が多忙
⚫︎ストレスが溜まっている
⚫︎風邪を引いた
⚫︎無理なダイエット
いわゆる
免疫力が低下してる方
そのタイミングでバクテリアルネイルを発症することがあるという事実が明らかに。
はっきりわかっていることは、
糖尿病の方は必ずグリーンネイルになる。
ということです。
×スクールで習った今までの知識×
⚫︎グリーンネイルのお客様がご来店の場合、
サロンとしてやるべきこととは?
×ジェルを中止して、皮膚科を受診するようお伝えする。
×感染する恐れがある為、使用したファイル類は全て破棄。
◎まず、グリーンネイルのお客様に使用したファイル類は全て破棄する必要はなかった。
グリーンネイルが大繁殖した某ネイルサロンにて、不特定多数のグリーンネイルの菌を比べた実験。
全く同じ菌ではなかった事が立証されました。
つまり、ファイルの使い回しによる感染ではなかったのです。
セミナーを受講し、
これまで教わった事と事実が違ってる事。
他にも原因がある事を知りました。
◎研究によると、緑膿菌以外の菌に感染し、
緑色に変色している人も多く、
必ずしも緑膿菌が原因ではないことが判明したそうです。
緑膿菌だけをやっつけるだけではダメなのです。
どんなにエタノール等での殺菌や消毒をしても、
長時間ずっとその状態を保つことは本当に難しく、
菌に耐性が出来、殺菌消毒が効かなくなっていきます。
◎緑膿菌やその他の菌は、
人間誰しも常在菌として身の回りや体内に持っています。
体内に常在菌として緑膿菌がいる方もいらっしゃるようです。(そのような方はかなりの高確率でバクテリアルネイルになります。)
またバクテリアルネイル予備軍の方は
人工爪をつけている人の約60%の方が
バクテリアルネイルになるという結果が出ています。
そこで!
バクテリアルネイルの予防、抑制にと、誕生したのが
【ルビケイト】です。
この【ルビケイト】開発の結果、
ジェルネイルのように3週間〜4週間付けたままという状態で、様々な菌に対策を取ること自体が難しいことだったそうですが、
殺菌した状態を一ヶ月以上保持出来る商品になったそうです。
商品開発には、お医者さんも携わっているとのこと。
◉
さらに、アレルギーやかぶれの心配もなし!
◉
カフェインより安全!安心!
妊婦さんも安心してお使い頂けますね。
⚫︎ルビケイトを塗布する事で、
人工爪(ジェルやアクリル)が浮いている部分に
雑菌が入り込んでも
繁殖するのを予防出来ます。
⚫︎グリーンネイルになったお爪に塗布することでそれ以上に菌が繁殖するのも抑制出来ます。
■バクテリアルネイルにならない為の対策■
バクテリアルネイルは誰にでも起こりうることです。
これを知って、気を付ける事で、
十分に防ぐことが出来ます。
⚫︎正しい周期でのメンテナンス(3~4週間内で付替)
⚫︎浮いたら放置しない(直ぐにサロンにてメンテナンス)
⚫︎来店が難しい場合、
浮いた箇所は切る、もしくはオフする。
⚫︎手洗い後、手はきちんと拭く。
⚫︎免疫力アップ!
ネイルを安心安全に楽しむために出来ることは沢山あります。
♡免疫力向上のために、今すぐ誰にでも出来ること。
笑顔でいること らしいですよ☻
◉【ルビケイト】商品は、
サロンで施術する際に塗布するタイプ【gr2:グレツー】と、
お客様が日々のお手入れに使っていただく
ホームケアタイプ【kee3:キースリー】の2種類がございます。
セット使いすると、より効果が高くなります。
ホームケア用の【Kee3】という商品は
1日1回、爪回りや爪裏の先端に付けることで
剥離やグリーンネイルの原因となる菌やカビから爪を守ります。
⚫︎過去にグリーンネイルになったことがある方
⚫︎不規則な生活をされている方
⚫︎介護をされている方
⚫︎体調不良が続いている方
⚫︎ネイルの持ちが良く一ヶ月以上楽しまれている方
こんな皆様には、是非、ホームケア商品も併せてご利用いただければと思います。
店頭にてご用意しております。
人気商品により、在庫がない場合もございますので
その際は受注発注とさせて頂きます。
JAHFRICANでは、
ネイルメニューに+1000円(税抜き)でルビケイト塗布して、
バクテリアルネイルの方でもネイルできます(^^)
※バクテリアルネイルになった場合
ルビケイト塗布されない場合のネイル施術は不可とさせて頂きます。
【ルビケイトHPより引用】